つまるところ。

観劇や演奏会の感想を置いて行く場所。だって青い鳥には推しがいるから。もっと雑多なログもある。 https://utayomichu.hatenablog.com/

ヴォイス・イン・ブルー(9/18M)感想

コンサートは歌とダンスとメンバーと構成と演出が素晴らしいものだったんですがそれはそれとして、

素晴らしいな……ってとことこのホスピタリティと貴女のファンならやれるやつだよってとこと演者に罪はないが医療機関いじめすんなってとことあるんだけどどれから話していい?
ここは私のブログなんで全部話すんですけど。
コンサート自体の話はあんましない(というかできない)ので、それは明日海さんのファンの感想を観てください。

素晴らしいとこから行きましょうね。楽しい話がいいもんね。

①コーラスとダンサーの名前を公演内で、

フルネームで漢字と読みをセットで紹介するターンを設けてくれて本当にありがとうございます!!!
おれもう5年くらいあちこちうろうろ見てるけど、そういうことやってくれたの今までで貴女のこの公演だけだよ!!!!

だいたいのコンサートは複数人だと「コーラスの皆さん!」で終わらせたり、紹介しててもニックネームをどーんと言うだけだったりするんですよね。それだと後から検索できなくてさ……。
いえもちろん、プログラムやパンフレットには全員のお名前が書いてあることも多いんですよ。
ただ私はヒトを顔じゃなく声と動きと重心で判別してるから(たぶん軽い相貌失認がある*1んだと思う)、その場で紐付けして教えてもらえないと写真あってもどれが誰かわからないんですよね……。ジキハイやヴァグラントなどのアンサンブルまで載せた写真キャスボも本当に大変素晴らしかったが、私はあの形式だと色んな演目で観て気になっていた方しか識別できなくて……いえ、写真キャスボでやっとお名前わかったアンサンブルさんもいるのであれもありがたいものなんですよ。もちろんね。
ともかく本当にありがとうございます、これで人の名前を挙げつつ感想の話ができるよ。

②スタッフさんのホスピタリティとファンの治安がこんなに良いミュージカル界隈のイベント、初めて……。

スタッフさんがめちゃくちゃいい人たちで雰囲気も丁寧で異界に来たかと思いました。
ここ本当にあのフォーラムCでやってる、ミュージカルジャンルのコンサート会場ですか?ほんとに?ここだけ天上に接続してたりしない?
落ち着いたしかし通りやすい声で、来場客が迷ったり変な動線ができたりしないような誘導と案内をし続ける(しかもにこやかに)スタッフさんたち、すごすぎて凄いしか出てこなかった。これが研音グループの力……!?それとも明日海さん付きのスタッフだからこのすご練度なの……?
たぶんどっちもな気がします。初日ではないものね。

特に終演時間とか休憩有無とか何もわからんで行った(ミュージカルジャンルの演目はそれを知らせてくれるホスピタリティがないと諦めていたので……。)おろかなねずみにも終演予定から休憩のタイミングから再開予定時刻まで嫌な顔せず教えてくれた2Fロビーのお姉さんには大変お世話になり、ありがとうございました。

ところでさ。

スタッフ練度もすごいんだけど、明日海さんのファン、めっちゃくちゃ治安がいいですね……!?!?

開演前にも言ったんだけど。ミュージカル界隈のコンサートで(悪い意味で)ぅゎっとならないことほとんどないから感激しちゃった……。
ああいや、厳密には初めてじゃなくて2回目かもしれない、はいだしょうこさんのコンサートに行った(それが最初のミュージカル系コンサートだった)ときもすごく治安が良かったな……。その時はまさかこれが標準「じゃない」とは思ってもみなかったから忘れてたな。

あっ、界隈の外の方に補足しますと私が感動してる治安の良さって実は物凄い難度ではなくて……。
お客さんどうしが周囲に他人がいると承知した声量で話してるとか、話の内容も役者や演目やゲストや(同業者だったら特定できるような*2 )会社や子どもの悪口ではないとか、
公演中にお喋りをしないとか、やにわに金属水筒と飴を出して休憩おやつタイムを始めない(繰り返すが『公演中』に)(大抵の劇場はまず「場内」飲食が禁止です)とかぐらいのもんです。普通のことじゃんと言われるとそうなんだけど。
わたくしが普段どんな現場に行っているか即ち、四季でも宝塚でも2.5でもないミュージカル界隈の『標準的』がどんなもんかはお察しください。言ってて悲しくなってきたな。
終わろっかこの話。

明日海さんのコンサート、この品性の良さに加えてロビーや場内にふしぎな落ち着きがあったなとも思う。受容感という概念をアロマ焚きしているような。
FCイベントやソロコンってパトロン気取りの古参と好きだから応援したくている途中入会でギスついてるもんだと思ってたので、この場の同じ人が好きならみんななかまだよのハートウォーミングさにかなりなカルチャーショックが。素敵ですねそちらのお水。息がしやすそう。

 

やってくれないのが普通なんだけど明日海さんのとこがあまりに素晴らしいホスピタリティだったのでここならもっとできるよ……!と期待しちゃったところです。

①曲目とバンドメンバーの名前も、文字でほしいな……!

一瞬でいい、一瞬でいいから。演出の雰囲気崩れてしまうなら無理にとは言わないんですが。それやると演出が崩れてしまうって言うならもうしょうがないよ。曲ごとにダンスも衣装やライトも背景映像も大変素敵だったし繋ぎもどれも美しかったので……。私は背後のモニターに舞台のイラストが映るあれがいっとう好き……。

ぶっちゃけ私の教養不足で最初の曲とミス・サイゴンカルメンしか曲はわからなかったけど*3それでも2時間半、途切れなく楽しませていただいたので……。

でもなー、曲目は難しそうな気がしたけどバンドメンバーの名前なら入れるんじゃないかなと思うんですよ、だめですか、あのビゼーのカルメンオレンジ *4色になっていたスクリーンパネルに、明日海さんがお名前呼ぶタイミングで文字も一緒に走らせてくれたりしませんか。コーラスとダンサーのお名前をくれたから欲張っているだけですはい。

②お願いペンライトは縦向きに振るように言っていただいて……。

ペンライト自体はいっぱい可愛いと思います。
でもねあのね、ペンライトって斜めに持ったり横向きに振ったり手に持ったままいつもの感覚で拍手したりオペラグラスを支えたりするとね、3階席からステージまで届くその光量が後列マンの目に直で飛び込んで来てね……?

自分もオペラグラスを覗いて客席を視界から切れば対策はできるんですけど、できるんですけど明日海さんはせっかく舞台を大きく使って魅せてくれる人なので、オペラグラス通さずに全体観たい瞬間もあってさ……。
あと光量が凶器になることを除けばステージの演出とライト(純白、ターコイズ、スカイブルーの3色?たぶん)の色合いが馴染んでて綺麗なんですよやっぱ……。前数列の近距離から直撃する光量だけが凶器で……。

いつぞやの木村達成年末コンサート(敬称略)で木村さんがペンラは胸元でまっすぐ構えて縦向きに振ってね!って登場トークで話していて、確かにその演目ではペンラたちが灯台近くの夜の海みたいなさざなみめいた光に見えていたんだよね……。

大抵の演目じゃ客にそんなもの持たせんなよ結果は見えてただろと思うんだけど、たぶん明日海さんのファンの人なら明日海さんが一言かけてくれれば使いこなせるなと思うので……。

ここで唐突に明日海りおファン(敬称略)すげえなと思ったこと言っていい?ここの人ら曲が終わった後にする拍手と曲中にする(ときもある)手拍子を使い分けてるんですよ……。拍手はわあっと盛り上がる一方で、手拍子は軽く手を触れ合わせるだけなのかほとんど空気を裂かず、会場の後方からでも声も演奏もなんならターンで揺れるドレスの衣擦れまでかき消されず聞こえる……。


内容のはなし。

いちおうするね。さっきも言った通り私はほとんどの曲がわからず、また言葉で記憶にラベルを貼るタイプなのであんまり話せませんが。素敵な明日海りお(敬称略)の話は明日海さんのファンの感想を見てください。

登場曲かわいかったねー!あれMMのナンバーで合ってた?
遠くからみると淑やかなお姫様みたいに見えるのにオペラグラスで抜くと育ちのよい少年のように見えるのがとても面白かった。ドレスの前が空いてて腰のあたりまで見えるから、身体をひねる動作が入ると骨盤の動かし方で男の子の動きに見えるんだね。

初見(MM)明日海さんの印象を引きずりすぎでは?と言われたらぐうの音も出ないんだけど、空色ドレスと同色の膝まで覆う長いブーツを履いてたから演出意図としてそこまでずれた読みをしてはないと思う……わかんないけど、最後の宝塚メドレーで同じ形状のブーツ履いてたし……そういうお約束なんですよね?

あとさすがの大劇場慣れだなと思いました。腕や上体の動き方が大きいハコでやるときのそれ*5で、わぁプロ……と思いました。

シスターアクトの2曲(って明日海さんが言ってた)、人が一気に増えてテンションも高め。シスターアクト知らないんだけどこういう一致団結で楽しくやる感じの場面なのかしらん。長谷川開さんがでかいハコ慣れしてるなあ……すごいな……の印象。曲中に2階3階席にまで視線飛ばして少し停めてをしてたの明日海さんとこの人だけだったよ。
普段だとマイク持ってた男の人、を言い続けることになるんですが今回は公演中に顔と名前が一致したので名前がわかります。やったね。

明日海りおファン(敬称略)拍手と手拍子を使い分けてる……場を盛り上げつつみんなで歌を楽しむ心も忘れてない*6……と感動したのはここの印象。

ミスサイゴンの「命をあげよう」(たぶん)、演出と全く関係ないこと言ってごめん彼女に女声のままの発声で少年のお歌をいっぱい歌ってほしいなと思いました。歌声と演出自体は守りたいものがある娘さんの慈しみって感じでした。そこに簡単に損なわれてしまう少年のやわらかさ、みたいなものを(私が勝手に)見たんだと思う。

1回目のお着替え後の曲。
突然ですがわたくし全スーツの似合う男キャラ(二次元)には黒スーツ着せて真っ赤なピンヒール履かせろ(生身の男性はいいです。転ばないかの心配が勝るので)同盟に入っておりまして、その理由はこういうことだよと思いました。おビジュと艶が最高じゃん?
細身の身体を包んだ艶気の漂う黒のドレス、レースのタイツで包まれたお御足を赤いハイヒールが飾っているの最高じゃない?ウィッグが黒のショート(しかもストレート!ライトの下で黒ダイヤのように光を弾く様を見た!?!?)なのも最の高だよ。
かっちりスーツはエナメル靴を合わせてストイックで殴ってほしいが、艶やかだけどてからない生地のあのドレスには光が靴の周りであそぶような柔らかい弾き方が大人の妖艶さのなかに少女じみた可憐さあって最高にキュートだったと思うんですよね。
最高しか言ってませんが人間は美しいもので情緒を殴られると感情の語彙力がしんでしまうので仕方がないね。よかった。めちゃくちゃよかった。
登場のドレスはかわいーだったしAnserのときのシャツも清潔な爽やかさがあって似合ってらしたけどあのドレス姿が本当に好きすぎてどうにかなってしまうかと思った。
明日海さん何十年か後にオファーが来たら蜘蛛女のオーロラやってくれたり?しません??

Anserの話もしたいですね。アカペラ曲の。
ここまで歌ったり踊ったりしながら会場全体に視線や仕草を広げていた演者さんたちが、この曲では視線やコンタクトをすーっと彼らたちだけに閉じて、ああこの曲を綺麗なものとして届けるのすごく難しいんだなと思いました。明日海さんのコンサートでしか出せない曲目(というか企画?)のひとつだなとも。
演者の意識が客席側に振りまかれてないと休憩時間と同じようにしだすのがミュージカル客の常だから、ファン(とこの場に来ているお客さんたち全員)をよっぽど信頼してなきゃ入れられない曲だと思う。アイコンタクトや何やらのファンサがなくても楽しんでくれる、よいものを届けるために全力である彼らを見守ってくれると思ってないとセトリに入れらんないでしょこんなん。

リズムの基準になってるの明日海さんの腕と指ぱっちんっぽいんだけど、彼女が振りをするときは他の人がリズム隊を引き取ってくのがすごいなーと思って見てました。引き取ってくというか、メインは明日海さんだけど一人に負わせないように何人かが常にリズムを取ってるような感じ。

ねえそれはそれとしてコウヘイさん(すみません完全に音で覚えてたのでカナです)ものすごい見えてるところが広くないです!? いえ物理視野の話ではなく演者みなさんの様子を見ながらいるところにいるものをいれて調和を保っているという意味で。この曲でお一人なんか見てる広さがぜんぜん違わない!?となりました。
全体を観る力とサポート力、すご……と思ってたら宝塚の振り付けもやってる方だそうですね。わたしたぶん推しアーティストが演目丸々1本曲提供でもしない限り一生宝塚舞台に興味ないだろうな*7と思ってたんだけど、この人が振り付けるなら観てみたいなの気持ちが湧きました。ぜんぶは……いいや、三部構成つかれそうだし……なので、なんかお話の後にあるらしいお祭りだけ全景で見られるサービスとかあったら知りたさがあります。配信とかで。


2幕まじでぜんぜん曲も演目も知らんかったのでここまで以上の感想がわやふやなんだけど、化粧品売る女の1曲目いっぱいよかったですね。矜持が高くて妥協を許さず、周りにそれを要求するに値する実力と実績があり、そして自分のそれを誰より確信しているカリスマ性を持つ女主人。いい女だよ。私こういう自分の力で手にした自負がある矜持の高い女だいすき。
2曲目は状況あんまりわからなかったんですが、彼女が歩いたり視線や手を伸ばしたりするところがチークを置くように色づいていく映像演出がはちゃめちゃに美しくて“美”……と思いました。開始から終了までオペラグラスを下ろさないほうのオタクなんですが、この曲だけは途中から全体を観ることに決めてしまったよ。

ゲストの歌唱は2曲、うち1曲がデュエットでした。
1曲目はガイズの「座れ、船が揺れる」こっちの感想は飛ばします、他の方のコンサート感想で推しの悪口を長々吐くのは流石にね。双方に悪いので。純粋で義理堅いんだよなあとは思うんですけど*8ね……。

2曲目はボニー&クライドのデュエット。明日海さん大変可愛かったですね。いえコンサートの頭から尻尾までずっと可愛らしかったんですけど。いいですわねあの瑞々しい、色づいた南国果実のように動くたび華やかさと輝きの匂い立つ娘……。
若さと環境と与えられなさで低く狭い世界のなか、圧倒的な魅力と輝きを放つ少女を脱したばかりの娘が最高に香しく鮮やかでした。いっぱいに膨らんだ風船のような瑞々しさ。ぱちんと弾けて消えるまでが魅力の若さと無知という無謀。いいよね。
どっかの2人ミュージカルでも同じこと言いましたが、万能感を失い損ねた少年少女の世界が狭いがための純真ほど鮮烈で美しく色褪せればあっという間なもの(架空存在に限る)そうそうありませんからね。思い返すと儚くなるほど短い輝きだからこそ焼け付くほど美しいんだよ。

ところでねえもしかしてクライドっておれが思ってたよりボニーのことだいすき?ムサコジくらいの関係性だと思ってたんだけどもしかして相棒って呼んで悪友くらいの話し方しながら溺愛してる?ボニーがやりましょうよ!って言ったら数百キロ車飛ばして宝石とりに行きそう(博物館とか金持ちハウスとかに……)な男が出てきたんだけど。
いえ私はミュージカルボニクラ知らないんですが。ボニーについてもクライドも、全てあの曲聞いた印象だけでしゃべってるから全然そういう話じゃなかったらごめんね。

ていうかあの、田代さんまだ出るんですね低くて重くて不遜な荒っぽさがある、歌として成る音の綺麗さは残した声。加齢か故障かで出なくなったからここ数年は変な声の出し方してるんだと思ってました。まだ出るんじゃん!?!?

トーク。歳下しかいないときの田代さんは踏み込むラインがおっかなくて(恐怖で)どきどきするんですが、今回は明日海さんの心が広くて平穏に終わりました。よかった。

 


ええと。さて。

演者に責はないが主催はもっと考えようなのとこです。

楽しくないから関係者以外は読み飛ばしてくれていいと思うよだからここまで下げたんだし。

ねえ今の日本がどんな状況かわかって「マスクフリーの」声出し歓迎を「事前告知なしで」やってる?わかってないならイベント主催の意識が低すぎ、わかってやってるなら何のつもりで!? 医療関係者と病院に恨みでもあるんですか!?!?

いえ最初に言ったし再び言うけどこれについては明日海さん何も悪くないんですよ。私は感染リスクの管理をする気が見えない主催とハコに憤っています。
声出しOKです!でも色々流行ってるから声援したい人はマスクお願いねの一言がなぜ言えない!?!?

医療逼迫どころか崩壊、新しい変異型が国内でバンバン見つかってる、加えてインフル大流行*9のこの現状ですよ!?
これと同じ文字量であと3つぐらいこんな現状なのに!?を言えるんですがくどいのでやめるね。

あのねあのねあのね何度でも言うけどこれは明日海さんは何も悪くないんですよ。
まず板の上の発言において役者の無知(だとしても)は事務所の責だし。そもそもがマスクなしでも声出し歓迎を決定したろうのはPとか主催とかの運営側で、明日海さんは決まった事実をお客に下ろしただけで彼女のお仕事をしただけだし。
(よしんば明日海さんの希望だとしても、そしたら「声出しOKならマスクのお願いしなきゃね、全員で千秋楽迎えたいものね」を言うのが主催のお仕事でしょ、と思います。企画を責任する、キャストとお客の安全を守るってそういうことじゃん?)

ついでに言えば私だって別に声出しそのものにまで文句言うわけでもないです。いや本音の本音を言えば「ちょーだいするの……まじで……?」と「ごめん明日海さんのファンはきちんとしてるけど他所はそうでなく、声出しOK=好き勝手していいと取る無法者が多いから……公演中に私語(別演目の話、私語だろ。)聞こえたの周りの席からだけだったからそこは本当同担として大変恥ずかしく申し訳ないんですけど……*10」ではあるけど、2010年代は声援当たり前の文化だったんでしょ?宝塚って。よく知らないけど。

それなら「声出ししたい人はマスクの着用にご協力お願いします」とだけ張り紙して、マスク持ってきてない人のために隣のビックカメラで買ってきた個包装マスクを1枚100円とかで頒布してくれればそれで済むだけの話じゃんか……。いっぱい買っても公演いっぱいあるんだから次の公演に回せばいいだけじゃん……?

という話をしてるとたまに思想が強いと言われるの心外なんですけど、マスクをしなくていい自由とやらより時間と研鑽を積んで演目作ってくれてる人らが少しでも感染しにくくなる状況作りを優先してほしい、私そんなに思想の強いこと言ってるか……?
新コロもインフルも溶連菌も爆流行りしてる現状で、今日は何も症状なくても明日は高熱出てるかもしれない、その渦中でも演者やスタッフには誰一人欠けずに駆け抜けてほしい、この言い分を「思想が強い」とまで言われるならおれはもう思想が強くていいのだわよ。

舞台演劇界隈これよりもっとひどい公演はいくらでもあるしむしろここより安全安心な現場にはこの先年単位で遭遇できないと思っているし(自分がよければ演者やスタッフの安全なんかどうでもいいんだなって客も多い界隈なんで)ここに限ったことでは決してないんですよ。それだけは何度でも言いますね。

…………いやこれほんとに、悪いのは事務所でもハコでも主催でもなく、国際的な研究機関に褒められてたマスクや手洗いうがいを、新型コロナの5類移行に合わせて「意味のない」「不要な」ものとして喧伝したおおばかやろうどもなんだけどさ……。

*1:おれはこの日のゲストの現場をだいたい4年くらい追っかけているんですが、未だに海宝さんと田代さんのこと喋ってくれるまで区別できません。生身でもです。

*2:何なら同業者でないのに会社を特定できたこともあった。担当作家の経歴や作品名出して悪口言ってた一迅社の下請け編集、元気かい?おまえです。

*3:わたしはディズニーも四季も宝塚も通ってない、ただ役としての歌唱が弩級だった役者(そうでないと名前を覚えることができない、顔面みてもわかんないので。)とサイコーだった演目の演出家(例.栗山民也氏)を追っかけて暮らしているのでこうなる。

*4:Sound of Musicってシリーズの、古典音楽をテーマにしたインクがあるんですよ。有楽町の三省堂書店にありますよかったらおいでよインク沼。

*5:別演目別演者の話なんですが、柚希さんがマタハリ愛知でやってた動かし方とおんなじだったのでそういう認識でおります。

*6:私は演者と演者の技術の粋を観に行くので動機からよーわからんのだけど、ミュージカルでもコンサートでもアップテンポな曲だと演者の歌唱や演奏を聞くよりでかい音立てて自分に酔う客が急増するよね……。映画館の発声上映行きなよと思う。

*7:宝塚演目以外の公演会場でああヅカオタなんだなとわかるような即刻お察しされちゃうような宝塚オタク、まあ知らん人間の意識に入ってくる&たまたま近くにいるだけでメイン現場がわかる言動してるわけで、界隈内でもお行儀がいい人が目立つことは少ないんですわよ。

*8:純粋で義理堅いんだよなあと思うんですけど、件の演目にしろ「怪人と探偵」にしろ加藤さんを演出できるとなったときの演出白井晃の評判をもうちょっと加味してほしいなとは思ったりは、しますよ。怪人〜の段階でさえわざと役者の魅力を消してこんなことさせられるのは俺だけと悦に入ってるだけと言われてたんだぞ。フェアじゃないから言い足すとこの演出家も加藤和樹氏が絡まなければいい舞台をつくるらしいですよ。私はこの2作観て見限ったので知りませんが。

*9:このインフル大流行は地球温暖化が原因!とデマまいてるTV局がありますが、本当に気温が直因なら日本でインフル流行が冬の代名詞になるわけないでしょ。手洗いうがいの習慣ある人でも冬は冷たくてサボりがちだから冬にインフルが流行るんだよ。

*10:私はそこにも郷に入れば郷に従えよと恥ずかしく思ってるけどいちおう弁解はすると、古典音楽の演奏会って曲間の奏者待ちタイムでは同行者にこしょこしょ声で曲や奏者の解説をすることが容認されてる文化圏っぽくて……。N響レベルの演奏会にはいないんだけど……。