つまるところ。

観劇や演奏会の感想を置いて行く場所。だって青い鳥には推しがいるから。もっと雑多なログもある。 https://utayomichu.hatenablog.com/

歌を聴くのが好きな人はラブネバーダイに行くんだ。(ネタバレなし感想)

ネタバレなしと言ってもオススメはするわけですので、事前情報ゼロで観劇したい方は自己防衛をお願いします。オペラ座の怪人のネタバレはあるんだと思うんですが、いかんせん私が原作もミュージカルも見てないのでわからない。

 

〇とにかく歌がよい

オペラでは?ってぐらい歌の割合が高い。人物のやり取りもほとんどが節に乗せて行なわれるので、とりあえず歌を聴いてれば楽しくなれる人間は絶対楽しい。

しかもヒロインのクリスティーヌがソプラニスト(という設定)なので、ミュージカルの曲ではまず聞かない音域の曲がばんばん出てくるんですよ。特にクリスティーヌとファントムが一緒に歌う曲、あれはぜひ生の音を浴びてほしい。

それだけ歌が多いだけあって、キャストもなんか大変なことになっている。ほら…普通ミュージカルといっても全員が全員、歌唱パラメーターが表示限界ぶちぎってるわけじゃない*1じゃないですか…当たり前だけど…。ラブネバ、その辺りまったく隙がない。子役さんですら隙がない*2。少年合唱団なの…?*3

ただこの会場、独特の音の響き方をするので*4、取れそうだったら前側の席のが楽しいと思います。 立体的な演出も多いので、演出や仕掛けを楽しむならある程度後ろがいいと思う。こっちも見所多いんですが、ネタバレなしに話せる気がしない。

 

オペラ座の怪人を未履修の場合

初めに書いた通りオペラ座の怪人をほぼ全く持たない状態で観ました。というか今もない。ファントムが仮面を付けてて歌姫クリスティーヌに執着してるってことしかわからない。*5

その状態で見た結果ですが、知らなくても楽しめるけど「オペラ座の怪人」は履修していったほうがいいと思います。1幕でほぼほぼ置いてけぼりになる。

オペラ座の怪人から10年後って設定なので、「オペラ座の怪人」を知ってる方(つまり予想されてる客層)が衝撃を受けるはずの仕掛けを全スルーすることになるんですよ。

クリスティーヌが感動している場面で「??…ああもしかして…」みたいなことになるの、私に原作知らない二次創作を読みあさる趣味がなければ心が折れてた。*6

 複数回観るつもりなら、何も知らない状態で浴びてから「オペラ座の怪人」を観てもう一度見るのも絶対楽しいのでお勧めしたいけれど*7、私もう知ってるんだ、沼の外の人は同じ作品を複数回観ないって。*8

 

 

 

*1:何が言いたいかは察してくれ。

*2:大前くんはまだ聴いてないけど。

*3:調べたら少年合唱団はいなかったけど一人ガチ勢がいた。

*4:話の筋でそこそこ大事なナンバーの歌声が完全に演奏で聴こえなかったりもする

*5:しかもFGOからの情報なのでさらに話半分で捉えてた。

*6:解釈違いが起こり得ないので、ずぶずぶの共依存や性癖に刺さるえろを探したいときには便利

*7:これからやるつもり。TLでのたうち回ってたら宜しくお願いします

*8:初ミュージカルで普通に2回観たもんだから、最近まで気が付いていなかった。