つまるところ。

観劇や演奏会の感想を置いて行く場所。だって青い鳥には推しがいるから。もっと雑多なログもある。 https://utayomichu.hatenablog.com/

JtRたぶんお勧めしてるよ今度は たぶん

引きで見ながらあらすじ無視しておもしろシーンをげらげら笑うぞのつもりで行ったら普通にすげえ面白かったので今度はそれなりにお勧めできると思う。やっぱ深夜アニメ枠だよこれは。タグで「どうした〇〇」言われながら実況されるやつだよ。

個人の印象だし感想だし好き勝手なこと言ってるし好みがどうってだけなんだけど私は役者の後ろに亡霊が透けてる(比喩)*1のがかなりのNotForMeだったので心底から好意的な印象じゃないかもしれない……。いや先の注釈1より攻撃的なのはないので大丈夫だと思うんけど。韓国版の円盤はいつか探す(たぶんそっちは好き)

今度もネタバレあるから気を付けてね。なのでここだけ先に。
ミュージカルJtRの話を楽しみたいなら加藤さんアンダーソン回に行くといいです。この話ひっぱってるのアンダーソンなので、脚本の表現と中の人の年齢関係にギャップが少ない組合せのほうが躓き少なく観られると思う。
筋を気にしないで推しの可愛いを観るぶんにはどの組合せも全然アリ。おれは松下アンダーソンの淀んでいる感じも好き。

 

 

 

 


加藤和樹さん(アンダーソン役)
苦しんでる加藤和樹(敬称略)を観たいなら行って後悔はしない。苦悩するっていうか苦しんでる加藤和樹氏ですね……。
あとさっきも言ったけど、話を諦めずに楽しみたいなら加藤さんアンダーソンの回がお勧め。この話、主人公はあの人だけど引っ張って回してるのはアンダーソンだと思う。
霧の街ロンドンを形にしたような陰鬱な男が牽引するJtR、どこまで行っても光明が差さない。フランケン*2と違ってきちりと落ちる幕引きではないので、あの重さがあるとすかされなくてちょうどいいんじゃないかなと思いました。

加藤さんのアンダーソン、タイプライターの前やショウバーで独り座ってるときがぜんぜん楽しくなさそうな男で見ていて楽しいですよ。特にショウバー、刺激が無の状態がキツイから刺激を入れているだけで、酒も煙草もショーも女も賭けトランプだって本質的にはくそどうでもよく楽しんではいなさそうな沈鬱さがこう……ゆるやかな破滅って感じ……。心身の苦痛を紛らわせてその場はましになるけど脳や身体が休まってるわけじゃないから長期的には解決にもならない、緩慢な自殺してるのとそう変わらないやつ。
娯楽のはずの飲む打つ買う(女は買ってないけど)が快楽でなく苦痛を紛らわせるのにしか機能してないアンダーソンの薬物吸入が激しい苦痛から逃れるための作業でやったじゃんと思った(何もやったじゃんではない。)ヤク入れた直後のぐったり脱力した姿勢からヒューーーーーーーーーッって高く深くヤバい呼吸音がする(させてらっしゃる)んだけど、あの瞬間の他に苦痛を感じていない時間がなさそう。
煙草だかマリファナだかに火をつけようとライターをがちがち回して、うまく着火できないから報告書につけた火を煙草に移すのとてもかっこいいですよ。ライターを使う2つの動作の理由がつながってはっぴーだった。

モンローと一度目を見合わせた後ダニエルの話を聞き流しつつ、ふたりしてわんこみたいな欠伸してるのすげえ退屈そう。薬物入れた直後なのにダニエルの話をどうでもよさそうに聞き(流し)ながら首の後ろや腕をがりがり引っ搔いていたのが印象的でした。もう無意識なんだなーって。刺激が入らないかごく微弱だと脳が刺激の幻覚を作り出す、耳鳴りや幻肢痛もなんかそういう仕組みらしいですね。

ポリーとのシーンはすごい恋愛ものなのがわかった。苦悩する加藤和樹氏がみられる。松下さんは恋愛になると発光する(アンダーソンがではなく松下さんがすごい輝く)けど加藤さんは熱量で気温が上がる(アンダーソンは落ち着いた、というか押し殺したいぶし銀みたいな愛情の漏れ方をしている。)ポリーはアンダーソンを父親の背中みたいと言っててアンダーソンは妹を見るみたいな目をするね。ポリーの悲鳴が聞こえてからは一気に愛情に爆発する。


木村達成さん(ダニエル役)
脚が長い。
もちろんそれだけじゃないけどこれだけは先に言っとかなきゃいけないと思って……。某『彼』だったり夫人だったり作家だったりに「脚が長い!」と感激しているTLを楽しそうだなーと眺めながら皆さん脚は長いのでは?と思っていた脚の長さ不感症だったのでつい。
グロリアの手を取ったり顔を近づけたりするとき、木村さんずーっと膝を軽く曲げているんですよ。脚が長いから。脚が長いから顔が正面向いて自然な角度で腰を折ると顔の高さが同じにならず、同じ高さでまっすぐ手を取ることができない(上からになってしまう)んだなと気が付いたときに生まれて初めて役者の脚が長いことを意識しました。なるほどこれが脚が10mある現象……(あるんですよそういうテンションの上がり方が。集団幻覚とも言う。)
グロリアと同じ向きで彼女を包むように抱いて歌い上げてるときは膝を伸ばしているからクセなんじゃなくて相手に合わせるための行動、スパダリの脚の長い人なんだよなあ……。
木村さんダニエル、グロリアだけじゃなくて仲間の医者と話すときもほんの少し膝をゆるめて顔の高さを合わせていてダニエルとしても役者さんとしてもめちゃめちゃいい人で感激しました。そして脚が長い。
木村さん、'19エリザのルドルフで記憶が止まっていたので今回すごい歌がお上手でびっくりした。いえルドルフのときがそうでなかったわけではないんですが、届かないところを若さの勢いでカバーしてるところはありませんでしたかというかTキャストだった京本ルドルフ三浦ルドルフがおうたつよかったから相対的にそういう印象だったのかな……。お兄さんお歌すごいじょうずですね!? 張りがあるし朗々と響くしそれでいて場面により柔らかかったり甘かったり凄みがあったりしてなんかすごい……ダニエルの台詞としてでもお歌単品でも成立しててすごかった。お兄さんおうたじょうずですね……。
ダニエルの立体感があるところにこのお歌が乗る木村ダニエル、めちゃくちゃ強い。
そしてI’m Jackとchaosの目だよ。2回目の合図で戻ったダニエルの自我がジャックを受け入れて鏡の動きで同じ人格の鋭い目をしているのすげえ……と思いました。1度目のジャックより恐ろしいばけものなんだよな……。ジャックも凄味があるばけものだけど堂珍さんのジャックって加藤さんのジャックの圧倒的パワー!!!!というより細身で動きのないときは闇に溶け込んでて艶消しした黒塗りナイフみたいなジャックじゃないですか。2回目の入れ替わり後のダニエル、目つきが鋭くてまなこの光がギラギラしててすげえ……あの、もうこの完成してしまったばけものを誰も止められない……みたいな恐ろしさがありました。ジャックというナイフに動機ができてしまった……みたいな……。
憔悴しきっているのに自分を心配して声をかけるグロリアに振り向いて返事するときだけなんとか笑って見せてたあの優しい青年はどこに行ったんだよ……。
あっところで木村さんのナイフなんですが、各所で出して見せるときナイフの刃が照明を反射して輝く角度で持ってるの魅せ方が完璧ですごかったです。あのナイフ、じょうずに光を当てるとジャックの杖の握りと同じ色で輝くんだね。


堂珍嘉邦さん(ジャック役)
なんかすげえロックだった。ケミストリーも音楽も詳しくないからロックの人じゃなかったらどうしようと思って喋ってるんだけど、うん、ロックだったなあのジャック……。
モンローと同様に声色を変えてるんだけど、喉じゃなくて腹のほうで声が変わってる感じで凄味がありつつすごく聞きやすく、プロの歌手ってすげえな……と思いました。姿を見せたときは街の暗がりに溶け込んでるんだけど、彼が音を出した途端に存在の圧が増す感じ。ダニエルに入れ替わったとき動きだけじゃなくて声も弱々しいひゅーまんになって、あの腹から出るぐるぐる*3がないとこんなに声が違って聞こえるんだと思った。
すーっと現れてどーん!と存在感が出て命を刈った後はすうっと溶け込むように消えていく、どこか野良猫みたいなジャックだった。野良猫っていうか、昔読んだ怖い話に出てくる本当は巨大なヒトを喰うばけものなんだけど獲物をしとめるとき以外は一見どこにでもいる猫みたいな顔して町を歩いていますみたいな化生……。加藤さんのジャックは存在するだけでなんかすごい圧倒的なんだけど、堂珍さんのジャックは命を刈るときに絶対逃げられない凄みがどこからか湧いている。
(わたしが)その人間を見慣れないと感情とか気配を拾えないのでなんかあんまり明文化できる感想や印象がないんだけど、人の命を取りに行ってるときに色っぽさを出しているわけじゃないのに謎の色気があってますますそういう存在ぽかった。爆速でガゼルに追いついて首を砕く瞬間のチーターってなんか色気があるじゃん、ああいう……。
グロリアが自分を撃った後にすぅっと気配が消えていくのがすごかったです。ダニエルがジャックになるのはグロリアありきなんだなって知った(昨日はわかってなかったんですか?)(はい)(いちおうド目の前で起きてたんだけどね……)

*1:その人物を演じているというより「参考にしてるオリジナルがいてその動きをなぞっている」感じがずっと付き纏うのが好みに合わない。まねっこじゃなくて"あなたの"その人を見せてくれよ……初演なのになぜ亡霊がいるよ……。

*2:フランケンシュタインが好きな人は好きだよ」とめちゃくちゃ言われていますが、実際フランケン2幕闘技場パートの露悪趣味が延々続いてるような色してると思う。

*3:なんていえばいいのかわからないんだけどライオンが威圧するときの咆声って平常時の鳴き声に腹から上がってくるようなぐるぐるした響きが入るじゃないですか、あれ。おっきい猫科はそれ用の骨があるんだけどヒトがあれやるのはどこから出てるんだろう